トップ > 特集ニュース > 名古屋から始まった協同組合FUJIの歴史

2025.02.20

名古屋から始まった協同組合FUJIの歴史

協同組合FUJIの原点は、名古屋の小さな事務所。
創設当時はわずか3名ほどのメンバーで運営しており、今のような成長を誰も想像していませんでした。
しかし、名古屋への強い愛着と、「外国人技能実習生の力になりたい」という情熱を持ち続け、
約10年勤務するコーディネーターもいるほど、職員の想いが根付いている職場です。

 

現在の名古屋事務所には、申請や監査の経験が豊富なベテラン職員が在籍しており、
未経験の方でも安心してスタートできる環境が整っています。

 

そんな名古屋事務所では、新たに監理者として一緒に働く仲間を募集しています。
名古屋駅から徒歩圏内の便利な立地で、バックグラウンドが多様な職員が活躍中。

 

共通するのは、
「人が好き」
「ありがとうと言われることが嬉しい」
「海外の人の良さをもっと知ってもらいたい」
「異文化を知ることが楽しい」
といった価値観を大切にしていること。

 

外国人技能実習生のサポートを通じて、日本と世界をつなぐ仕事に挑戦してみませんか?
興味を持たれた方は、ぜひ以下のリンクから詳細をご覧ください。

 

【求人情報】

監理者募集ページ
https://en-gage.net/c-fuji_career/work_12894786/?via_recruit_page=1

 

【一緒に働く仲間の様子】

Kさんの紹介  https://x.gd/KBSB5

Rさんの紹介  https://x.gd/ejCOW